■教師と企業人との交流 |
富山経済同友会「教師と企業人との交流」について |
【概要】 本取組みは、教師の皆様と企業人とが交流することで、そこから得られる「気付き」を共有し、互いの視野を広げ、「人間力」を持った子供たちの育成につなげることを目的としています。 ※当会教育問題委員会は平成29年に提言「子供たちの『人間力』を育むために 〜教師と企業人が交流し共に学ぶ〜」を公表し、企業人が教師とともに学び合い双方の人間力を高めることで、人間力を持った子供たちの育成に取り組んでいくことを示しています。 【実施時期等】 □第1回 ・日時 : 平成30年5月19日(土) 16:00から2時間半程度(※初回は、終了後懇親会を実施) ・場所 : パレブラン高志会館(富山市千歳町1-3-1) 以降、2回程度実施予定(連続で受講いただきます) 【実施内容】 ・講師による講話 ・講師への質疑応答 ・教師と富山経済同友会会員とのグループディスカッション 等 【募集の対象者及び人数】 富山県内の小中高教師 20名 【費 用】 無料(但し、懇親会を実施した場合には、実費負担があります。) 【申込、選考等】 ・ 所定の参加申込書(別紙)に必要事項をご記入のうえ、富山経済同友会事務局あてに郵送ください。 申込締切 … 平成30年5月7日(月)<厳守> ・ 参加申込書はこちらからダウンロードできます。 ・ 提出された参加申込書に基づき、今回の交流事業にふさわしい方を書類選考させていただきます。 選考結果は、5月10日頃に本人あて通知いたします。 なお、書類選考の結果、募集人員に満たない場合があります。 ・ 募集要項はこちらからご覧になれます。 【主催等】 主催:富山経済同友会 後援:富山県教育委員会 【連絡先】 富山経済同友会 事務局 交流事業担当 〒930‐0856 富山市牛島新町5‐5 (インテックビル4階) TEL(076)444‐0660 FAX(076)444‐0661 e-mail:doyukai2@po.hitwave.or.jp |