お知らせ
ホーム
【富山県からのお知らせ】新型コロナ 1/25(火)から警戒レベルを「ステージ2」に引き上げ
【富山県からのお知らせ】新型コロナ 1/25(火)から警戒レベルを「ステージ2」に引き上げ
1月23日(日)県新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、県内で急激に感染者数が増加していることを受け、今後の感染者数急拡大による医療・福祉、交通機関など社会機能への影響、医療ひっ迫等の可能性から、県民の皆さまに、感染拡大を防止する行動の徹底をお願いするため、警戒レベルを1月25日(火)午前0時から「ステージ2」に引き上げることとなりました。
ステージ2では、以下の対応をお願いします。
○県民の皆さまへ
・混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出の自粛
・家族以外のグループでの会食は、同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上で会食する場合、「ワクチン・検査パッケージ制度登録店」で、
全員陰性の検査結果を提示
・緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動自粛
・感染拡大地域への不要不急の移動自粛(陰性の検査結果を確認した場合を除く)
・イベントの開催のあたっての対応(ステージ1での要請を継続)
○事業者の皆さまへ
・職場での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動の徹底
・職場や店舗等での業種別ガイドラインの実践の働きかけ
・出張等のリモート会議等での代替検討
・体調不良の場合は出勤せずに医療機関を受診するよう徹底
・BCP(事業継続計画)の再点検(欠勤者増に伴う業務の優先付け、テレワークの推進)
なお、別添資料を含む会議資料(カラー)は以下の件HP 対策本部会議のページにもアップされます。
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/iryou/kj00021555.html
あらためて、内容をご確認いただき、うつさない、うつらない行動の徹底について、周知・対応いただきますようよろしくお願いします。